良い獣医さんとは
信頼できる獣医さんであれば、ワンちゃんにとって素晴らしい主治医となります。
良い獣医さんは質問にわかりやすく答えてくれるでしょう。
まずは、4、5件電話したり、近所のお散歩友達に聞いたりしてみましょう。
相性の合った動物病院をワンちゃんのために見つけてあげたください。
病院チェック項目
◆動物病院へ行ったら、次の項目をチェックしてみてください。
院内 | 待合室や診察室が清潔。 整理整頓がされている。 (掃除がきされていて臭わない。) |
問診時 | 飼い主の説明を丁寧に聞いてくれる。 |
触診時 | 全身を丁寧に診てくれる。目の前での治療。 |
検査時 | どんな目的でその検査をするのか(必要なのか)、その結果どうであったのか。 |
薬の処方 | どういう目的の薬でどんな作用、副作用があるかなどの詳しい説明。 |
お会計 | 治療代、薬代等の明細。治療要因とその金額が明記されている明細書をもらえる獣医さんを選びましょう。 |
診察時間外
◆診察時間外も診てくれるかどうかの確認もしておきましょう。
もしも診察時間外にワンちゃんの調子が悪くなった時の為に聞いておいてくださいね。
もしも時間外の診察をしていない病院でも、指定の病院を紹介してくれるところもあります。

ぴっちょろ
うちの子は夜中や休日に限って具合が悪くなるので、時間外は要チェック!
動物病院を変える
◆動物病院を変えてみることも大事です。
ワンちゃんの調子が悪くなった時、動物病院に行くのに気がひけるっていうのはワンちゃんにとって、可哀相な事です。
ポイント
信頼できて話しやすい獣医さんだとこんなことはないと思います。決めてあげられるのは飼い主さんです。
ワンちゃんの病気にとって一番良い病院を見つけてあげてくださいね。